忍者ブログ
本やライブや趣味の話をつらつらと・・・。
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [11]  [10]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私がずーっと柴田さんの本を会社の昼休みで読んでるので、周囲の人から「何読んでるの?」とよく聞かれるようになりました。ずっとキャンクラしてた人間が突然本を読み出したから不思議なのかしら。
うちの職場、読書家が結構いて、読んでるものはそれぞれ違うようですが結構貸し借りが流行ってる。
んだけど、今のところ貸出はしてません(笑)人を選ぶかなと思って(^^;
隣の貴腐人は読んでくださると思うんだけど。

そんなわけで「この小説はすごかった!」という、おすすめ小説トークを後ろのおねぇさんとした結果、東野圭吾の「変身」が衝撃的だったのと、「どちらかが彼女を殺した」の犯人がわからなかった。
と言うので、読みたくなって本屋さんへ。<単純

見つからなかった(笑)ジュンク堂2店舗とか回ったのになかった。
結局駅にある小さい本屋さんで見つけたんだけど、その時に上の「公式ガイド」を一緒に見つけたんですよ。

わたし、小説を読むのが苦手なんです(笑)正直、トリックとかおもしろいところを誰かがかいつまんで解説してくれたらそれで満足。どちらかというと、そう言うトリックを考える人の思考とか人となりが気になる。
人と接したりするときに、何を観察して人間性とトリックとその心理を考えるのかなーとか。

で、この公式ガイド、東野さんがそれぞれの解説をつけてくれてるので、それを読んで面白そうだと思ったものを読もうかと。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
05 2025/06 07
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
nico
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Graphics by まぜわん。 / Designed by Addio.